私はずっと学歴は隠していきてきた。
市議会議員選挙挑戦に際して、情報公開とPRの一貫として学歴を出した。それまでは学歴を表立って主張したことはない。
本来、学歴の公開は必要ない。私はそう思ってる。
話していて、あれ?こいつ賢いぞ?と思わせてこそ、賢いやつと言える。
しかし、結局、学歴でしか相手が判断できないやつが多いのだろう。
残念でしかたがない。
どうしてだ、話をすれば、すでに知識量、洞察力、理解力の速さ、すべての点で圧倒しているのになぜ気づけないのか・・
相手が賢いかどうかを判断するにも、やはりある一定の賢さが必要だ。
本当に賢いやつは、難しいことを的確に要点をまとめ、平易な言葉で話す。だから気づくのにも相当な見識がいる。
馬鹿ばっかだなといってるやつは、自分が馬鹿なのだという事実をいつになったら気づくのか?
いや一生気づかない。馬鹿だから。
馬鹿に理由はない、馬鹿だからだ。