
仏教、道教、ヒンドゥー教ときた宗教勉強の旅は、ついにイスラム教編に突入(・∀・)
仏教、道教、ヒンドゥー教ときた宗教勉強の旅は、ついにイスラム教編に突入(・∀・)
世界初フラットアース連続出版第二弾
フラットアース超入門予約開始してます!
ぜひ日本の書店でお買い求めください
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-86471-956-8&Sza_id=MM
https://books.rakuten.co.jp/rb/16640066/
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/boox/item/bk-486471956x/
https://7net.omni7.jp/detail/1107173299
HMV https://bit.ly/3rVV2FS
https://honto.jp/netstore/pd-book_30835006.html
https://www.yodobashi.com/product/100000009003392239/
大学の同期と集まって、トランプをやってたとき、めっちゃ本気の戦いになった。別に、金を賭けているわけでもないのに自然と全力勝負。ただものではないと思った。
カイジとか勝負事のマンガは大好き。でも、金や命を賭けないと本気になれないのかと萎える。
だいたいの物語は、金や命がかからないと本気を出さない。最後の最後で、本当の力が出る。
現実には、そんなことないと思う。いつも全力出してない奴は、いざというときも全力出せない。
フラットアースでも「ガチなのか?ネタなのか?」なんて質問がくる。ガチに決まってる。あなたはネタで生きてるのか?と思ってしまう。
鬼滅でいうなら「常に全集中」、ドラゴンボールでいう「いつもスーパーサイヤ人」みたいな状態。
金も命もかかってないのに常にガチ!もちろん負けても失うものはない。清々しい勝負のための勝負。そんな世界、それがフラットアースの世界観かな。
メルカリブックというのがあるんだね、定価で買えるうちは売れないだろうな。
しかし、初版は3000部しかない!ワンチャンありますぞ(o^^o)
ブラジル人気YouTuberチャンネル登録1.4万人の方の動画でマウリシオさんが日本のフラットアーサーの活動を紹介してくれたよ!
なに言ってるかわからないけど、おそらく、
「日本語でフラットアースのYouTubeをはじめたら、中村浩三というやつが会いに来て、後藤新太郎というやつはカメラ買って、フラットアースの話しだす。中村浩三は街頭演説をはじめる。出版社が目を付け、出版社でセミナーをやった。すると、その内容が本で出版されたんだぜ。日本いま来てるぜ!すげーだろ!」
とかそんな感じだと思う、たぶん(笑)
ついにきた!
今まで購入不可だったのが、購入可能になった。
ただ一社取り扱ってくれないから、もうTSUTAYAでレンタル借りるのやめようかなとか思ってたよ(笑)
Hmvが在庫入荷!
もう何日も販売停止してたからもう入荷しないのかと思った。
すごいすごい♪
楽天が4度の在庫切れからの入荷。楽天は販売力高い
ありましたよ!(^O^)
平積み!!
たくさんおいてあるよ♪
日本初世界初連続商業出版フラットアース本第二弾
「フラットアース 超入門 究極の洗脳を突破する」
予約開始です!
日本のネット書店の販売開始は2月26日。
なぜか外資のアマゾンの販売開始が24日ですが、
ぜひ数日お待ちいただいて日本の書店をご利用ください。
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-86471-956-8&Sza_id=MM
https://books.rakuten.co.jp/rb/16640066/?l-id=search-c-item-text-02
https://7net.omni7.jp/detail/1107173299
上記以外はまだ準備中