アポロ月面着陸は嘘、
そして恐竜はねつ造です。
どれがねつ造か?って、
全部ねつ造です。
恐竜という存在自体がねつ造です。
情報を集めています。いずれまとめてアップできるとおもいます。
まずは進化論を否定しないといけません。海外では教育で教えてないところもある。
進化論と恐竜の否定。これもやらないといけません。
日本は、情報鎖国。海外の情報がなかなか入ってきません。いまだ大本営発表を信じて戦時中です。
公共放送で宇宙と恐竜ばかりやってるという意味を考えないといけません。
辛酸なめ子さんという有名人がフラットアースセミナーのことを取り上げくれました!
時代が動きますぞ( ̄∇ ̄)
さぁ、気づこうフラットアース。
あなたは歴史の目撃者になるっ!
「地球は平面だ」と信じる人たちの集会へ。謎の理論にクラクラ|辛酸なめ子
https://joshi-spa.jp/1034759?display=b
着陸船と母船の連結は、パンチングマシーンのプログラミングで実現したんだって。「時速3万kmの合体は手動では無理だった、プログラミングのおかげ」だって。
当時のコンピューターは、ファミコン以下の性能。
一方、飛行機は早くから自動運転技術を取り入れている。
しかし、そんな飛行機でさえ、いまだ着陸はパイロットが行っている。
飛行機の着陸と、時速3万kmの宇宙船の合体、果たしてどっちが難しいだろうか?
キーボードはもっといい配列あるんじゃないか?
と昔から思ってた。特にENTERとBackSpaceはもっと近くにいてほしい。
そこで、考えました、新しい配列のキーボード!
どうですか?
@kozonakamura 宇宙の無重力はワイヤーアクション ##フラットアース
♬ オリジナル楽曲 – 中村浩三
@kozonakamura ロケットは真空では進まない ##フラットアース
♬ オリジナル楽曲 – 中村浩三
@kozonakamura 太陽は唯一の光源ではない ##フラットアース
♬ オリジナル楽曲 – 中村浩三
地球是平坦的
而不是一顆球體
由台灣人翻譯 Translated by Taiwanese
キーボードのタイピングでボタンが覚えられずに探しながらタイピングしている人へ
ちょっとした覚えやすいコツをお伝えします
フラットアーサー三種の神器(超望遠カメラ・コンパス・日食グラス)